CD4071BE ピン配置 | クワッドロジック
CD4071BEリファレンスマニュアルでは、ピン配置とクワッドロジック機能に関する詳細な情報を提供しています。このコンポーネントを電子プロジェクトに簡単に見つけることができます。
- ロジックタイプ: ORゲート
- 回路数: 4
- 入力数: 2
- パッケージ: 14-PDIP

HK$250.00以上のご注文で送料無料

迅速な対応、迅速な見積もり

すぐに発送、アフターサービスも安心

オリジナルチャネル、本物の製品の保証
CD4071BE ピン配置
CD4071BEは、4つの独立した2入力ORゲートで構成されるCMOS集積回路です。このICは、複数の入力信号を結合し、少なくとも1つの入力がHIGHのときにHIGH出力を生成するために、デジタルロジック回路でよく使用されます。以下は、CD4071BEの詳細なピン配置の説明であり、各ピンの機能を明確に示しています。
ピン番号 | ピン名 | 説明 |
---|---|---|
1 | 入力B | ORゲート1の入力B |
2 | 入力A | ORゲート1の入力A |
3 | 出力J | ORゲート1からの出力(入力A、B) |
4 | 出力K | ORゲート2からの出力(入力C、D) |
5 | 入力D | ORゲート2の入力D |
6 | 入力C | ORゲート2の入力C |
7 | VSS | グランド(0V) |
8 | 入力F | ORゲート3の入力F |
9 | 入力E | ORゲート3の入力E |
10 | 出力L | ORゲート3からの出力(入力E、F) |
11 | 出力M | ORゲート4からの出力(入力G、H) |
12 | 入力H | ORゲート4の入力H |
13 | 入力G | ORゲート4の入力G |
14 | VDD | 電源電圧(+5V~+15V) |
まとめると、CD4071BEは4つの独立したゲートを通じて汎用的な論理OR機能を提供し、デジタル設計を簡素化し、信頼性を向上させます。前述のように、ピン配置を正しく理解し、正しく使用することで、電子回路アプリケーションにおいて最適な性能と安定性を確保できます。
同様のもの
カートに追加する
関連製品
RFQ をお送りください。すぐに対応させていただきます。
著作権 © 2024 無断複写・転載を禁じます