L293D モータードライバー、データシート、ピン配置、Arduino制御
- モータータイプ-ACDC: ブラシ付きDC
- 関数: ドライバー - 完全に統合された制御およびパワーステージ
- 出力構成: ハーフブリッジ(4)
- パッケージ: 16-DIP(0.300、7.62mm)

HK$250.00以上のご注文で送料無料

迅速な対応、迅速な見積もり

すぐに発送、アフターサービスも安心

オリジナルチャネル、本物の製品の保証
L293D-C127 | l293D デュアル H ブリッジ モーター ドライバー IC DIP
L293D ピン配置相当
1:L293Dの概要:
L293Dは、STマイクロエレクトロニクスが発売したデュアルHブリッジモータードライバチップです。主にDCモーターとステッピングモーターの正逆回転、始動・停止、速度調整の制御に使用されます。デュアルHブリッジは左右のホイールモーターを独立して制御し、正逆回転とPWM速度調整をサポートし、前進、後退、旋回などの動作を実現します。
幅広い電圧 (4.5V~36V) をサポートし、複数の種類のモーターと互換性があり、失速による損傷を回避するための短絡保護が組み込まれています。
2:L293D 重要なピン機能の定義:
ピン番号 | ピン名 | 説明 |
---|---|---|
ピン1 | エナ | モーター1の有効信号(アクティブハイ、速度制御のためにPWMに接続可能) |
ピン2 | IN1 | モーター1方向制御入力A(高レベル/低レベルが出力極性を決定) |
ピン3 | アウト1 | モーター1の出力1A(モーターの正極に接続) |
ピン6 | アウト2 | モータ1の出力端子B(モータの負極に接続) |
ピン7 | IN2 | モーター1方向制御入力B(IN1と連携してステアリング方向を決定する) |
ピン9 | ENB | モーター2有効信号(アクティブハイ、PWM速度制御に接続可能) |
ピン10 | IN3 | モーター2方向制御入力A(高レベル/低レベルが出力極性を決定) |
ピン11 | アウト3 | モーター2出力端子A(モーターの正極に接続) |
ピン14 | アウト4 | モーター2出力端子B(モーターの負極に接続) |
ピン15 | IN4 | モーター2方向制御入力B(IN3と連携してステアリング方向を決定する) |
3:代替モデルの推奨:
TB6612FNGTB6612FNGは、低電圧、高効率、コンパクトなモーター駆動に最適な選択肢です。特に、リチウム電池駆動デバイスや、音量に敏感なシナリオに適しています。L293D/L298Nと比較して、消費電力と制御の柔軟性と適応性において明らかな優位性を備えています。小型ロボット、模型飛行機、スマートホームデバイスなどに最適です。
DRV8833DRV8833は、テキサス・インスツルメンツ(TI)が発表したシングルチャネルHブリッジモータードライバチップで、小型化と低消費電力化を実現しています。DCモーターとステッピングモーターの両方を駆動できます。1.8V~10.8Vの広い入力電圧範囲を備え、リチウム電池(3.7V)やUSB電源と互換性があります。1.5Aの連続出力電流は、小電力から中電力アプリケーションのニーズを満たします。わずか2mm x 2mmの超小型WCSPパッケージを採用しているため、狭いスペースでのレイアウトにも最適です。
L9110SL9110Sは、小型DCモーター向けに設計されたシングルチャネルHブリッジモータードライバーICです。DIP-8スルーホールパッケージを採用し、小型でコスト効率に優れています(約$0.15)。入力電圧範囲は2.5~12Vと広く、乾電池(3V)、リチウムイオン電池(3.7V)、USB電源に対応しています。連続電流定格は800mA、ピーク電流は1.5Aで、おもちゃの車や小型ファンなどの用途に適しています。
L298NL298Nは、広く使用されているデュアルフルブリッジDC/ステッピングモータードライバモジュールで、2~4個のDCモーターまたは1個の二相ステッピングモーターの制御をサポートします。12V~48Vの広い入力電圧範囲(外部電源が必要)で動作し、ブリッジあたり最大2A(ピーク時3A)の連続電流を供給します。また、過熱保護回路とフライバックダイオードを内蔵しています。